ゴルフ 腕が伸びる!フォロースルーの作り方

こんにちはYukipです^ ^

レッスンでみなさんにヒアリングしていると「フォロースルーで左肘が曲がる」「インパクトで腕が引けてしまう」とお悩みのゴルファーが多いようです。

そこで今回はゴルフスイングでのフォロースルーについてレクチャーしますね。

インパクト〜フォロースルーのエラー

インパクト付近で左肘が曲がると左手首も折れ曲がってしまいヘッドが上にあがる。このようにヘッドが上がるとフェースの芯でボールをヒットすることが難しくなってしまいます。特にトップでお悩みのゴルファーはこの傾向にあるのです。
インパクトで左手首が甲側に折れることを「フリップ」と言いますが、これを改善するためには左腕と左手首の使い方を練習すると良いでしょう。

理想的なフォロースルーとは

インパクトでターゲットに真っ直ぐに向いたフェース面は緩やかに左方向へ、自分の身体を中心にしてヘッドは円軌道を描きながら左腰のポジションへ、フェースのトウ側(先端)はターゲット方向を指すのが通常のスイングでは理想的です。

両腕が真っ直ぐに伸びて手首はアドレスと同じ向きのままインパクトし、

直後に手首はリリースされ伸びた状態になりフォロースルーへと向かいます。「フェースがターンした!」「ヘッドに引っ張られた!」と感じられるとよいでしょう。

インパクト前は手首は伸び過ぎない状態がベストですがインパクト後は自然にリリースされるとグッドです。ここでのポイントは腕や手首を力ませないこと。クラブヘッドの遠心力と腕や手首を上手に使うとこの形になりやすいのです。

これが出来るとインパクト後もヘッドは低く長く動きフェース面が安定することによってボールは狙った方向へ、ナイスショットしやすくなります。

この瞬間の動きはなかなか意識だけでコントロールするのが難しいので、まずは左腕だけのシャドウスイングでこの感覚をつかみましょう。

左腕のローテーション&サムダウン

左腕のローテーションとは腕を外旋させる動きで、サムダウンとは左手親指を地面へ向ける動きです。
ダウンスイングの右腰のあたりでは左手の親指は立っていて(サムアップ)空を指し、左手甲は正面(カメラ側)を向いています。

そこから下半身リードで左手甲はターゲット方向を指し、親指はボールを指しながらインパクトへ。

左手甲は地面を指しながら背中側へターンして親指はターゲット方向を指しフォロースルーへ到達します。

左脇は閉じて左前腕も一緒に外側へ回っていくと良いでしょう。腕と手首と下半身をセットで行うのがポイントです。

お次はクラブを持って!

左腕のドリル

左手だけで短くグリップして、この動きをゆっくり行ってみてください。
意識するのは手首を固定したまま左前腕を外側へ回しながら親指が胸の正面でボール方向を指すようなイメージです。

腕や手首の形や柔軟性には個人差がありますが、この動きがスムーズになると理想的なフォロースルーになり、ナイスショットも生まれやすくなりますよ。
トップやスライスにお悩みの方にはオススメです!

お読みいただきありがとうございました( ◠‿◠ )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)