ゴルフ オーバー・ザ・トップ改善でボールを真っ直ぐに飛ばす2つの方法

こんにちは〜、Yukipです( ◠‿◠ )
みなさんゴルフを楽しんでいますか?

ラウンドは楽しいのだけれど。。。
ボールが曲がってOB連発!思い通りに飛んでくれたらもっと楽しいのに〜
というゴルファーのみなさん、オーバー・ザ・トップというスイングエラーをご存知でしょうか。

今回はボールを真っ直ぐ遠くへ飛ばすためのスイングエラーの修正方法を2つご紹介します。

オーバー・ザ・トップとは?

トップオブポジション(クラブと手元が地面よりも一番高い位置)から

手元と上半身でダウンスイングをスタートしてしまう。これをオーバー・ザ・トップと呼んでいます。

オバー・ザ・トップになるとクラブヘッドの軌道が体の外側(写真の黄色線)遠い場所から降りてきてしまい、ターゲットに対してアウトサイドインのカット軌道になり、スライスやひっかけがでやすくなります。そして体重も右に残りやすくダフリのミスもでがちになってしまうのです。

これを防ぐためには下半身リードでダウンスイングをスタートさせることが大切です。
修正したい方はこの二つの方法をお試しください!

オーバー・ザ・トップ修正法〜お腹&お尻リード編〜

ポイントは左のお尻です!

左のお尻をプリッと少しターゲット方向へ送る、

またはスィットダウン。腰より少し低い位置にある椅子に座るようなイメージです。

このときは上半身は止めたまま、グリップや腕は力み過ぎないようにしましょう!

トップの位置からダウンスイングに入るこの動きを繰り返し行ってから打球練習してみると良いですよ。

この動きがちょっと難しいと感じる方はもう一つの方法をお試しください!

オーバー・ザ・トップ修正法〜ひざリード編〜

アライメントロッドまたは目安になる棒などを使います。

これを左足の横に指してアドレスしバックスイング、トップ位置で止めます。

ダウンスイングを左膝から始動させてアライメントロッドに左脚外側をぶつけます

バックスイングすると左膝はアドレス位置よりも少し右側へ移動しますので、これを元の位置へ戻すような感覚。または左脚をがに股にするイメージで良いですよ。

これを何回か繰り返したあとにフィニッシュまで振ってみましょう!
ボールも打ってみてくださいね。

ポイントは下半身をリードさせても上半身はなるべくついていかないように、左膝を動かしたときに手元や上半身には力が入らないようにしましょう。

まとめ

一般的にゴルファーのみなさんが「力が入ったな〜」と感じる時はこのダウンスイングでグリップや上半身が力みオーバー・ザ・トップを誘発しています。
オーバー・ザ・トップが修正できるとスイング軌道が安定してボールの方向性がアップ、ダフリのミスも減らすことができますよ。
修正方法は、トップ位置で上半身を止めて左のお尻または左膝を僅かでも先に動かすことです。この動きが自然にできるようにシャドウスイングから始めて打球練習も行ってみましょう。

お読みいただきありがとうございました(*^o^*)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)